お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
YoYoFactory - Will
広いリムがパワーと操作性の高さを実現。2013年1A全国チャンピオン、德渕皓要選手シグネチャーモデル。
※一配送につき1枚德渕選手のサインカードが付きます
Will(ウィル)は、今年の全国大会にてヨーヨーファクトリーへの加入が発表された、2013年1A全国チャンピオン、德渕皓要(とくぶち あきとし)選手のシグネチャーモデルです。 広いリムと特徴的な重量配分により、幅広・回転力・コントロール性すべてを高いレベルで実現。
フリースタイルやパフォーマンスにおいて頼りがいがあるのはもちろん、新しい技や難しい技の創作や練習においても活躍すること間違いなし。 本人も「1Aモデルにおける一つの最適解」と絶賛する、ハイエンドと呼ぶにふさわしい高い性能を存分に味わっていただけます。
性能を最大限引き出すため、德渕選手はパッド(REWINDジャパンパッドなど)を変更することを推奨しています。
※シルバーリムにはリム上に刻印がありません。
德渕選手のセッティング
REWINDジャパンパッド (標準)
NSK凹型ベアリング (プラチナ)
ソチストリング Fat
設計を担当したSUS YOYO MECHANICS、そしてシグネチャーである德渕選手ご本人のレビュー動画もあわせてご覧ください。
SUSYOYOMECHANICS設計コメント
「意匠性に要求された性能を」
トクブチアキトシ選手の具体的なイメージに必要な性能を合わせる。
トクブチ選手の演技構成からヨーヨーに対し要求する性能を満たすべくデザインされた複雑なシェイプ。その形状に合わせつつ徹底したボディの軽量化、そして必要十分なリムのパワー
意匠性と性能、矛盾しそうな要素を競技に耐えうるレベルに作り上げました。
スリープロスを抑えつつも必要な時にはストリングスの摩擦をも手の内に収めてくれるコントロールエッジの位置関係と曲率は唯一無二、他のヨーヨーでは体験できない特徴です。
リジェクション系トリックにおけるストリングの掛け・外しをはじめ傾きの制御など、ヨーヨーとストリングスの触れ方に重点を置いたプレイヤーの操作に素直に反応するモデルです。
スペック
ブランド | ヨーヨーファクトリー |
シリーズ | ジャパンデザインスタジオ (JDS) |
シグネイチャー | Akitoshi Tokubuchi |
スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) |
対象年齢 | 特に表記なし |
ブランド国 | アメリカ |
発売年 | 2020 |
重さ (g) | 65.1 |
直径 (mm) | 57.01 |
本体幅 (mm) | 45.8 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 44 |
ボディ形状 | Hプロファイル |
ボディ素材 | アルミ合金・超々ジュラルミン (A7075) |
リム種類・素材 | ステンレス |
ベアリング・軸の種類 | センタートラックベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC (大径サイズ) |
レスポンスシステム(サイズ) | スリムサイズ |
アクセル(軸) | M4 x 8mm |
分解 | 可能 |
スペーサー | なし |
バインド | バインド必須 |
表面加工 | サラサラ加工 |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ストリングトリック用おすすめアイテム
ストリング | バインドストリングスリム x100 |
ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC |
パッド | REWIND Japanパッド |
メンテナンス | ダークマターリューブ |
-
一成 吉留2022年6月7日 10:17
ヨーヨーを初めてから2年程経ちヨーヨー本体の所持数も増えてきましたが、発売日に買ってから未だに一番よく振っているバイメタルではないかと思います。
フィーリングとしては同ブランドSUSさん設計のプラグマと比べると実重量はそこまで変わらないですが、素材や設計の関係か軽めに感じます
直径は最近のフルサイズ帯の中では少し大きめといった所ですがチョップスティックなどをするときに邪魔になるほどの大きさではありません
また幅も私自身、幅広モデルが苦手で食わず嫌いなところがあったのですがWillは丁度よい幅になっておりゴチャ系などの多重掛けのトリックなども問題なくできます
最近はホリゾンタルやホップ系のトリックも練習する機会が増えてきましたが、やはりこの丁度いい幅に助けられています
総じて使い込めば使い込むほどトクブチ選手のこだわりやSUSさんの設計の妙が見えてきて、ご本人がおっしゃっていたように1A ヨーヨーの1つの最適解というものを体感できます
初めてのバイメタルやハイエンド機種をお探しの方には是非おススメしたい一品です。 -
リョウ2021年12月25日 01:40
德渕選手の大会上位入賞記念に購入。軽くレビューを・・・といきたいところですが、德渕選手の紹介動画と少数精鋭の力作レビューのおかげで書ける内容は殆どありません。ほぼ内容は反復するような感じになりますが書いていきます。
まずデザイン。購入したのはライトブルー/ブルーリムですが、ブラストリムが同じブルー調でも引き締めてくれる感じがしてグッド。そして文字の刻印が非常にカッコいい。このためにカラーリムを買ったといっても過言ではない程。全体的にやや大きめのサイズですが、ボディ・リムどちらも薄く、まるでアスリートの様に無駄をそぎ落としたような印象。複雑なシェイプとは裏腹に持った心地は違和感が殆どありません。
振り心地は他のバイメタルとは中々に一線を画していて、バイメタルの利点である「ステンレスリムによる回転力の向上」を狙いつつも、重心が幅狭寄りという、中々に見ない設計が面白い。普通バイメタルはやはりステンレスリムに重量バランスが寄りがちでヨーヨーの端に重さを感じがちですが、ウィルは見事に重量配分が幅狭(丁度ボディとステンレスリムの境目あたり)になってフィーリングが穏やかになっています。薄くて広いステンレスリムに均一に重量が乗ってるような感覚で、バイメタルのパワーがありながらそれに振り回されるようなもっさり感は殆どありません。動かしている際はどことなく滑らかな感じさえします。またこの重量配分の影響で、幅が広めながらに安定性は高く、傾きにくくフラつきもありません。キャッチの際はA7075の硬さがありながらもブラストリムの効果か、同時に柔らかさも感じます。バイメタルのパワーに対してはキャッチの衝撃は柔らかめ。
「1Aモデルにおける一つの最適解」という言葉に偽りなく、様々な面で考えつくされた設計が行き届き、見事なまでに形になったかのようなヨーヨー。PVでも德渕選手があらゆるジャンルのトリックをやるように、あらゆる場面を想定した設計になっています。自分はエンジョイ勢なのでやれるトリックは非常に限られていますが、それでもウィルの性能の高さを十分に感じられました。熟練のプレイヤー程、ウィルのポテンシャルを引き出せるのではないでしょうか。
最近のファクトリーのバイメタルでは少々高く感じるかもしれませんが、それを鑑みてもおつりがくるだけの性能。初心者にも、熟練プレイヤーにも、どんな場面でも力強い味方になってくれる。日常的に振るにも、トリック練習に使うにも、フリースタイルに使うにも。懐に余裕があるなら是非とも手に取ってみてほしいモデルです。ハイエンドモデルの名に恥じない、見事な出来栄えを。 -
リワインド総選挙20212021年12月1日 09:00
癖のない軽いフィーリングで、また内側の形状の影響なのかあまり傾きにくく、そして比較的幅広いためイーライホップなどが乗りやすく、バイメタルだと投げ出し時に引っ張られることがあるのですが、ウィルはそれを感じることがなく、モノメタルである程度触りたての初心者でも使いやすいところです!
-
リワインド総選挙20212021年12月1日 09:00
とにかくなんでもバランスよくこなせます!
デザインもシンプルで〇 -
リワインド総選挙20212021年12月1日 09:00
よく回り、実重量の割に軽く感じられ操作感が良いので普段使いなどでストレスがとても少ない