ちゃんとしたストリング(替え紐)を使おう!
ヨーヨーのやりやすさにおいて、ストリング選びは非常に重要です。
類似品や格安品、旧世代品など様々なストリングが市場にはありますが、ちゃんとしたストリングを使うことで上達を助け、また、事故を未然に防いでくれます。 ヨーヨーストアREWINDでは「競技ヨーヨーのために」作られた高品質なストリングを取り扱っています。
たくさんの種類があるので、ストリング選びに悩んだら下記を参考にしてみてください。
ストリングは次のAとBの組みあわせでできています。
A.太さ
標準 (タイプ6(50/50), タイプ6(ポリ100) など) : ビギナーモデル向け
太目 (バインドストリング, C3プロストリング (ファット) など) : ストリングトリックモデル向け(バインド、メタル)
細目 (スリムストリング(ループ用)など) : ルーピングモデル向け
標準 (タイプ6(50/50), タイプ6(ポリ100) など) : ビギナーモデル向け
太目 (バインドストリング, C3プロストリング (ファット) など) : ストリングトリックモデル向け(バインド、メタル)
細目 (スリムストリング(ループ用)など) : ルーピングモデル向け
B.素材
ヨられている糸の素材です。
・綿100%→切れやすいためオススメしません。
・綿50% / ポリ50%(50/50)→ポリエステルを半分まぜ、丈夫になったものです。
・ポリエステル100%→50%ずつのものより丈夫になり、スベリの良さも向上しています。近年主に使われているストリング
ほかにも素材はいろいろありますが、おもにつかわれるのはこの3種類です。
ヨられている糸の素材です。
・綿100%→切れやすいためオススメしません。
・綿50% / ポリ50%(50/50)→ポリエステルを半分まぜ、丈夫になったものです。
・ポリエステル100%→50%ずつのものより丈夫になり、スベリの良さも向上しています。近年主に使われているストリング
ほかにも素材はいろいろありますが、おもにつかわれるのはこの3種類です。
どのストリングが良いかわからない!という方は ・・・
ストリングの長さを調節したい方、ストリングのはずし方つけ方、交換の仕方がわからない人は、
→【ストリング(ヒモ)の調整】へ!