凄くやりやすい◎
前までできなかったクイックラセレーションバインドを何と一発ででき、あといろんな技がちゃんとできるようになりました!回転力が強いので最後まで粘ってトリックをすることができます。
お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 600 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
すべてのヨーヨーはメーカーの検品を通過したものです。メーカーによって製品品質の基準は様々です。基本的に通常使用が可能なものは製品仕様です。
初期不良の可能性があるものの例
開封後はじめから以下の症状が出ている場合は初期不良の可能性があります。
初期不良にあたらないものの例
その他競技ヨーヨーについてはこちらをごらんください。
また、ヨーヨーについて困ったことはQ&Aをご確認ください。
REWIND x SUS YOYO MECHANICS - Trial
まさかの2Aインストラクターの3A機種登場。高見祐希選手シグネチャーバイメタルモデル。
サスヨーヨーメカニクスとリワインドのコラボレーションモデルであり、サスヨーヨーメカニクス初の3Aヨーヨーです。
本作『トライアル』は、リワインド2Aインストラクターの高見祐希選手シグネチャーとして製作されており、松田正太郎選手シグネチャー『アクト』と一部の設計コンセプトを共有した兄弟機となっております。
2Aのみならず、マルチなスタイルで飛び抜けたトリックが話題となることの多い高見選手ですが、彼の3Aのトライアタック系トリックでの開花を皮切りに、3Aをメインターゲットとしたストリングトリック用シグネチャーモデルが誕生しました。
直径は『アクト』のほうが1mm大きく、幅は『トライアル』のほうが0.6mmほど広くなっており、サイズ設計に各々の思惑が見えます。しかし、それにも増して大きな違いはリムの接合方法でしょう。構造上、『アクト』はアウターリム、『トライアル』はインナーリムであり、両機種とも重量はほぼ同じ66g台でありながら、重量バランス自体はまったくの別物。
どちらも3A入門からエキスパートまで対応する最上級モデルで、シルエットも非常に近しく、どちらから3Aを始めても活躍してくれること間違いなし。それぞれの制作コンセプトを知ると、より本作の性格を深く知った上で3Aに臨めます。ぜひ設計コメントも、ご本人からのコメントもご覧ください。
3Aにおすすめモデルのため、二個以上購入で1個あたり500円割引されます。
リワインド2Aインストラクターの高見祐希選手から「3Aで活躍できる自分好みのヨーヨーが欲しい」とのご相談をいただいたことから製作がスタート。3Aインストラクターをされている松田選手にもアドバイスをいただきながら設計を進めたところ、コンセプトや方向性にさらなる可能性を感じ、それならばいっそということで別々のモデルとして突き詰めた二機種を制作することになりました。
直径・幅・重量、そしてリムの接合方法と外観は別のモデルのようになっていますが、基本的な形状は全く同じとなっています。特にエッジからコントロールエッジまでの形状は全て同一に。幅方向の重量配分もほとんど同じで、パワー以外はかなり近い数値になった共通の『骨子』を持つまさに兄弟機です。
どちらもバイメタルらしくハイパワーなモデルとなっていますが、松田選手の『アクト』は、投げ出しの重さを軽減しつつもよりパワーによる安定感を求めた特性に。高見選手の『トライアル』は、3A向けのサイズ感ながら、他部門メインのプレイヤーが3Aに挑戦しても違和感の感じにくいバランスになっています。
直径とアウターリムから生まれるパワー重視の『アクト』か、重量とインナーリムによるバランスが際立つ『トライアル』か。
骨子が同じでも、全く違うアプローチで生まれた兄弟機。ぜひ使い比べてみてください。
『トライアル』で重要視したのは、存在感です。
常に見失わず、それでいて動かしやすく、ちょうどいい重量感を追求。複雑にストリングが絡む3Aにおいても、視覚だけでなく感覚でもヨーヨーのポジションと状態を把握しやすくすることで、操作性の高さを実現しました。
サイズについて、『トライアル』は43mmを切るスリムな幅に設計しつつ、1Aや5Aといった他のストリングトリックスタイルも想定した大きさとフィーリングになっています。
少し丸みをもたせたリムにもこだわりがあります。手にフィットして収まりやすくなるよう、直径やシェイプについて入念に打ち合わせさせていただいた結果生まれた、絶妙なバランスに設計してもらいました。
このヨーヨーで3Aを中心に、ぜひいろんなスタイルのトリックに挑戦してほしいと思います。
※3Aでの使用を想定したセッティングです
| ストリング | Kストリング ファーストクラス XL (その他XL相当の太さのストリングを好みで) | 
| ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC Or NSKマイクロ凹型国産ベアリング プラチナ | 
| パッド | REWIND Japanパッド ソフト | 
| ブランド | REWIND x SUS YOYO MECHANICS | 
| シグネチャー | Yuki Takami | 
| スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) | 
| ブランド国 | 日本 | 
| 発売年 | 2023 | 
| 重さ (g) | 66.3 | 
| 直径 (mm) | 55.97 | 
| 本体幅 (mm) | 42.69 | 
| トラピーズ有効幅 (mm) | 40 | 
| ボディ形状 | Hプロファイル | 
| ボディ素材 | アルミ合金 (A6061) | 
| リム種類・素材 | ステンレス | 
| ベアリング・軸の種類 | 曲面加工ベアリング | 
| ベアリングサイズ | |
| レスポンスシステム(サイズ) | |
| アクセル(軸) | M4 x 10mm | 
| 分解 | 可能 | 
| スペーサー | なし | 
| バインド | バインド必須 | 
| 表面加工 | どちらも存在 | 
| メンテナンス | 
| ストリング | バインドストリング 【プロ】 x100 | 
| ベアリング | C3カーブベアリング (サイズC) | 
| パッド | REWIND Japanパッド | 
| メンテナンス | SUS ベアリングアディティブ | 
| Brand | REWIND x SUS YOYO MECHANICS | 
| Signature | Yuki Takami | 
| Style | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) | 
| Designed in | 日本 | 
| Release Year | 2023 | 
| Weight (g) | 66.3 | 
| Diameter (mm) | 55.97 | 
| Width (mm) | 42.69 | 
| Trapeze Width (mm) | 40 | 
| Body Shape | Hプロファイル | 
| Body Material | アルミ合金 (A6061) | 
| Rim | ステンレス | 
| Bearing Type | 曲面加工ベアリング | 
| Bearing Size | |
| Response System | |
| Axle | M4 x 10mm | 
| Twist-apart | 可能 | 
| Spacer | なし | 
| Bind | バインド必須 | 
| Surface | どちらも存在 | 
| Maintenance | 
| String | Bind String [Pro] x100 | 
| Bearing | C3 Curved Bearing (Size C) | 
| Pad | REWIND Japan Pad | 
| Maintenance | SUS Bearing Additive |