お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
ステップアップにもおすすめ。七年越しにリニューアルを果たした隠れた名機。
ヨーヨーを続けてレベルアップした多くの方の、最初のあこがれ「フルメタルヨーヨー」
流行や環境に左右されず、長期的で柔軟なプロモーションが可能、そして多くの方の要望に応える性能とさらに先の「指針」となるフルメタルヨーヨーをヨーヨーカンパニーとヨーヨーファクトリー共同で開発しました。
飽きの来ないシンプルなステップストレート形状は、名前とともに旧型から継承。形状側のはっきりとしたステップ形に対して、サイドフェイス側からみると、中央からリムまでなだらかになっています。この重量配分によって、、パワー重視のフィーリングにコントロールのしやすさも加わったバランス型のヨーヨーとなりました。長時間の練習でも腕に負担のかからない軽量ボディ、トリックをサポートする広めの幅、目を引くデザインを際立たせるため広めにとったフラットフェイスなど、性能とヨーヨーの「物」としての魅力を両立させるための工夫が凝らされています。
ストリングトリックはもちろんカウンターウエイトプレイや2ハンドストリングトリックにもおすすめ。価格が抑えられているので予備が用意しやすいこともポイントです。
また、引き戻し・バインド両対応となっており、基本トリックからステップアップまで一手に引き受けるフルメタルヨーヨーにもなっています。
引き戻しセッティングにしたい場合、初期搭載のベアリングをサイズC-(シーマイナス)といううす型のベアリング(別売)に交換し、ルーピングタイプのオイルを使用してください。戻りが弱いと感じたらパッドをYYFプロパッド(グリーン)(別売)に交換してください。
スペック
ブランド | ヨーヨーファクトリー |
シリーズ | 特になし |
シグネイチャー | - |
スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) |
対象年齢 | 特に表記なし |
ブランド国 | アメリカ |
発売年 | 2017 |
重さ (g) | 64.5 |
直径 (mm) | 55.95 |
本体幅 (mm) | 43.92 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 41 |
ボディ形状 | ステップストレート |
ボディ素材 | アルミ合金 (A6061) |
リム種類・素材 | なし |
ベアリング・軸の種類 | センタートラックベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC (大径サイズ) |
レスポンスシステム(サイズ) | スリムサイズ |
アクセル(軸) | M4 x 8mm |
分解 | 可能 |
スペーサー | なし |
バインド | バインド必須 |
表面加工 | サラサラ加工 |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ストリングトリック用おすすめアイテム
ストリング | C3 プロストリング (ファット) x100 |
ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC |
パッド | REWIND Japanパッド |
メンテナンス | レボリューションBB |
-
リョウ2021年8月13日 18:38
ファクトリーの看板商品は多い。やはり数多くのヒット機種を生み出し、所属選手やシグネチャーも多いことから人によって代表作は千差万別だと思う。自分が復帰した2020年から一年たっても沢山の機種が発売し、ヨーヨー博物館にはこれでもかと過去の機種が並ぶ。その中でふと目に留まったロックスター。カラー在庫も一種類しかなく、聞いてみると(古いから)もう再販もないだろうとのことでなにとなく記念品みたいな感覚で購入。その後見てみたら品切れになっており、恐らく自分が買った一個がラストだった模様。ここに感想を残しておきます。
今の時代ではファクトリーでステップストレートならタカダシュウ君のシュガーが真っ先に上がります。ロックスターはスペック的には見事にそれを一回り小さくしたような感覚です。自分はシュガーを持っていないので振り比べはしていませんが、単純なスペックはまさしくそんなものです。シュガーが大き目の分、ロックスターで標準といった感じですね。
振ってみると、ステップストレートらしいスピードの出しやすさ、メタルのしっかりした手ごたえが気持ちいい機種です。大き目のフラットフェイスのおかげで大きな星のロゴも映え、飾っていても様になります。「指針」となるヨーヨーを目指したおかげで、クセも無くいつ、どこで、誰が使っても十分な性能を出せる機種ではないかと思います。サイズCベアリングにスリムサイズパッドということで拡張性も高く、この一つを様々にいじって自分好みのカスタマイズを見つけるのも一興。
もしどこかで見かけたら、手に取って思いを馳せてみてください。