
お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
C3yoyodesign - Krown 7075
初版『クラウン』以来となる、超々ジュラルミン採用のハイエンド版。
※一配送につき1枚城戸のサイン入りポストカードが付きます
2013年のリリース以来、C3ヨーヨーデザインでも一番のロングランモデルとなった『クラウン』。現在はA6061合金で、手軽かつ高性能なバインドヨーヨーとして人気ですが、実は初版は超々ジュラルミン(A7075)を採用したモノメタルのフラッグシップモデルとして発売。現代のC3の高性能バインドヨーヨーラインナップの基礎を築きました。
今作『クラウン7075』は、そんな初版以来の超々ジュラルミンバージョンです。A6061バージョンをベースに、改めて超々ジュラルミン採用に合わせて重量配分に調整を加えたことで、より研鑽された高い性能を誇るヨーヨーに仕上げています。
"鋭さ"と"芯の通った力強さ"
今作はもともと、クラウンが発売10周年に迫る中「現在のノウハウで超々ジュラルミンを採用したクラウンを設計したら、どんな性能になるんだろうか」と、半ば興味本位からデザインを試みたヨーヨーです。どんなヨーヨーになるのか期待半分・不安半分で待ち構えていましたが、結果は当初の予想をはるかに上回る完成度のヨーヨーとなりました。
超々ジュラルミンはA6061合金よりも硬く、それがそのままコントロールフィーリングに "鋭さ" として現れます。小さな力にも素早く反応し、持ち前のなめらかさに加え、小回りの利く操作性の高さがプラスされました。また、この硬さはそのまま回転力にも現れており、今作の設計において安定感の向上に直結しています。
これがオリジナルの特徴でもあった "なめらかさ" と一切衝突せず、カンペキに混ざり合っているのもポイント。この感触が、終始コンボを通して本体の位置を見失わない手応えにつながり、扱いやすさをさらに引き上げています。
かつてフラッグシップモデルであったことを彷彿とさせる、クラウンとしての最高峰のクオリティを実現。バイメタルの『クラウン.st』、プラスチック&メタルリムの『ルーク』、フルチタンの『クラウンTi』といったオリジナルから派生したハイエンドのラインナップに勝るとも劣らない完成度の、究極のクラウンをあなたに。
スペック
ブランド | C3ヨーヨーデザイン |
シリーズ | 特になし |
シグネイチャー | Shinya Kido |
スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) |
対象年齢 | - |
ブランド国 | 香港 |
発売年 | 2022 |
重さ (g) | 64.3 |
直径 (mm) | 56.49 |
本体幅 (mm) | 45.03 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 43 |
ボディ形状 | ステップラウンド |
ボディ素材 | アルミ合金・超々ジュラルミン (A7075) |
リム種類・素材 | なし |
ベアリング・軸の種類 | DIFライセンス取得コンケイブベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC (大径サイズ) |
レスポンスシステム(サイズ) | スリムサイズ |
アクセル(軸) | M4 x 8mm |
分解 | 可能 |
スペーサー | なし |
バインド | バインド必須 |
表面加工 | サラサラ加工 |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ストリングトリック用おすすめアイテム
ストリング | C3 プロストリング (ファット) x100 |
ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC |
パッド | REWIND Japanパッド |
メンテナンス | レボリューションBB |
-
Kei.K2022年12月8日 09:00
ノーマルのクラウンに対して感じるのは、存在感。今ヨーヨーがどの位置にあるのかを感覚的に把握しやすいと思います。そして回転力。そろそろキャッチかなとバインドすると思ったよりも強く戻ってきて驚かされます。
クラウンで入門したプレイヤーが、もう一歩踏み込んだ世界に入門する時にピッタリなヨーヨーだと思います。ヨーヨー沼の深淵にようこそ。 -
ねむたろう2022年12月8日 09:00
クラウンシリーズはどれもオススメしたいヨーヨーで、どれか一つを選ぶのにかなり迷いましたが、自分が特にもう一つ欲しい!という理由で7075に投票しました。
詳しい説明は商品ページの説明やアルさんのコラムがわかりやすいのでそちらをぜひ読んでいただきたいのですが、オールマイティに使いやすいシリーズ全般の良さを維持しつつも、通常版に比べて硬い感触で存在感があり、スリープも長く続くように思われます。
発色がとてもよく、スプラッシュもカッコいいのですが、個人的にはシンプルに色の美しさを楽しめる単色も推したいところ。
もちろん他のクラウンも悪いものでなく、どれも違った良さがあるので是非シリーズ全部を一度試して欲しいものです。 -
トウガ2022年12月8日 09:00
バインド初心者でも扱いやすい点
箱から出した状態でも、戻りが良くバインドの感覚が掴みやすかった
また手触りが良く握りやすい形で初めて手に取った状態でもスゴくシックリくる -
あざみ2022年12月8日 09:00
やはりクラウンシリーズの扱いやすさが魅力です。いい意味で普通なヨーヨーでやっぱ使いやすいなぁと思っていたのですが、個人的な投げ心地はモノメタルの方がすきなため、モノメタルかつよく回る7075が最近のお気に入りです!
-
you2022年12月8日 09:00
クラウンの優しく手に馴染む感触に加え、力強さとは少し違う安定感みたいな物が伝わってきて、いつまでも振っていたくなる、とても気持ち良いヨーヨーです。