0.5mmの差をどう考えるか
前作の時点で十分にお気に入りだったエッセンスがマイナーチェンジ。ファーストロットは買い逃したが今回はしっかりと購入。軽くレビュー。 カラーは前作で瞬殺だったゴールド。本来自分はブラスト有りのヨーヨーを好むのだが、どうしてもゴールドの魔力には勝てなかったよ・・・(笑) 前作との違いは直径。僅か0.5mm直径が小さくなっただけ。そう言ってしまうと「なんだ、たったそれだけか」と思ってしまうが、実際は細かな差異がある。サイドフェイス中心部は前作に比べると低くなり、リム付近の加工痕も少し異なる。シェイプ側もリムとエッジの境目の段差の幅が僅かに広がっていたりと一見するだけでは分からない違いが複数個所見受けられる。使い心地はと言えば、正直な所変わっていない。ただし、いい意味でだ。サイズダウンしながら元々の素晴らしいスリープの伸び等は据え置きなので、純粋に取り回しが良くなっている。気のせいか、はたまた数値上「小さくなっている」という思い込みなのか、不思議と前作と交互に振るとそんな感じがする。実際に0.5mmとはいえ小さくなっているのだから理論上は間違いなく取り回しは良くなっている。その感じ方の違いは人によってそれぞれだ。明確にわかる違いと言えばブラストの有無。ブラスト無しの方がやはりキャッチ時や投げ出し時のシャキシャキ感が際立っているように思える。細々とした違いこそあれ、前作の長所(扱い易さ・パワー・スリープの伸び等)はそのまま残っているので超優良機種なのは間違いない。最初の一個は勿論、フリー用、遊び用、入手性を考えて3A、5A用に複数買うのも十分アリ。ヨーヨーファクトリー日本メンバーのハスミ選手、トクブチ選手の両シグネチャーモデルとして文句のつけようのない会心の出来。モノメタルに迷ったら是非オススメしたい一品。