フィンガースピンだけでは勿体ない
推しメーカーのひとつであるフレンズからなかなか面白い構造の機種が出たので軽くレビュー。 構造的にはセンスヨーヨーのアンチモノに近いが、こちらは最外周リム部分はポリカボディがかぶさっていない・ポリカ部分が中空構造・フィンガースピン対応といった相違がある。サイドフェイス部分はまさしくフィンガースピン特化と言えるすり鉢状(ブラスト有)で、どこに乗せても中央に移動するようになっている。コラムを読むに「爪派」「肌派」どちらもいけるように設計したようだ。個人的に、初めてこの機種でフィンガースピンを練習する人は指の腹をすり鉢状の斜面にそっと乗せるようにすると弾かれにくくなるのでお試しあれ。中央スポットは結構小さいので小指くらいじゃないと確実にスッポリ入らないが、真ん中にはまれば指の大きさ関係なく外れにくいようになっている。 そんなフィンガースピンのサイドフェイスを実現するためにボディ(シェイプ)部分を中空のポリカボディとしてバランスをとっている。手で持つ部分の殆どがポリカ部分なので持っているとプラヨーの感覚に近い。しかし振ってみるとフィーリング・重量感はメタル。ポリカボディと中空構造の影響か、よりリム偏重構造となってスリープの伸びは思った以上に良い。材質構造的にカジュアル仕様に思えるが全然本番にも使っていけるだけの性能はある。またポリカボディ・中空構造のせいかメタルのフィーリングなのに実重量よりも軽く感じられる。おかげで動かし辛さなどもほぼ感じられない。サイズも程よく、幅も50mm近くで乗せやすさも抜群。やや値段は張るが、見た目も性能も申し分ない機種。興味があれば手に取ってみてはいかがだろうか。 余談:最初に述べた様にセンスヨーヨーのアンチモノに類似しているが、フィンガースピンを除くとより競技寄りがストランド、よりカジュアル寄りがアンチモノといった感じ(個人的感覚)。