2022総選挙より
6061版のプラグマでも十分使いやすいヨーヨーであったが、さらに使いやすくなった。 6061版は幅が少し狭くちょっと戻りが強すぎるなと思うことがあったが、7075ではスベリが良くなり不満点が無くなった。 素材が変わっているが硬いフィーリングになりすぎるということもなかったため、不安に思っている人もぜひ1回降ってみてほしい。
お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 600 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
YoYoFactory - Pragma 7075
細部にも変更を加えた、超々ジュラルミン版プラグマ。2021年全国大会チャンピオン羽角伊弦選手シグネチャーモデル。
リムとボディの間に見えない空間を作る「中空構造バイメタル」により、パワー、安定感、スリープの粘りを高いレベルで実現したプラグマ。
今作はボディ素材を超々ジュラルミン(A7075)に変更されました。
これに伴い細部にも変更が加えられており、幅をわずかに狭く、ギャップをわずかに広くしています。回転力を露骨に強調する形となったうえに、硬い素材が主となったことで、粘り強さが際立つフィーリングに。もともと優れていた安定感が、さらに強化されました。
通常版から引き継いで搭載されている中空のリムは、総重量をほどよい重さに抑えるだけではありません。このバージョンでも同様に、外周部へ効率よく重さを寄せる手段として活躍しており、通常版とほとんど変わらない総重量にも関わらず、手応えはこちらのほうがはるかに強くなっています。
「進化の軌跡」
プラグマは、ハスミ選手の演技内容やトリック構成が進化するとともに、細かな変更が加えられてきました。
しかし、今までのものがマイナーチェンジとするなら、今回はフルモデルチェンジと言っても良いほどの変更がなされています。
より高い精度と、さらなるパワーを得るためにボディはA7075へ。
細かいトリック構成に対応させるため、全幅は狭くしつつも有効幅は確保。
特に「滑り」の向上は必須で、その上でプラグマらしい安定性、パワー感は引き継ぎました。
基本的なシェイプこそ「プラグマ」ですがハスミ選手がJN優勝に至ったまでの技術に応えるべく全てが新しくなったプラグマです。
ブランド | ヨーヨーファクトリー |
シリーズ | 特になし |
シグネイチャー | Izuru Hasumi |
スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) |
対象年齢 | - |
ブランド国 | アメリカ |
発売年 | 2022 |
重さ (g) | 65.7 |
直径 (mm) | 56.52 |
本体幅 (mm) | 43.83 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 42 |
ボディ形状 | ステップラウンド |
ボディ素材 | アルミ合金・超々ジュラルミン (A7075) |
リム種類・素材 | ステンレス |
ベアリング・軸の種類 | センタートラックベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC (大径サイズ) |
レスポンスシステム(サイズ) | スリムサイズ |
アクセル(軸) | M4 x 8mm |
分解 | 可能 |
スペーサー | なし |
バインド | バインド必須 |
表面加工 | サラサラ加工 |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ストリング | C3 プロストリング (ファット) x100 |
ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC |
パッド | REWIND Japanパッド |
メンテナンス | ダークマターリューブ |