
お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
C3yoyodesign - Initiator
スペーサーとアクセルを改良し、より扱いやすくさらに進化。
C3初のルーピングヨーヨー「イニシエーター」が、プレイヤーのフィードバックを受け、改良したスペーサーとアクセルを搭載し、より扱いやすくなりました。
ルーピングに適したギャップで固定できる調整済み金属スペーサーを搭載しているため、セッティングの手間がかかりません。初期状態で理想的なセッティングとなっており、ルーピング初心者にもうってつけです。
アクセルとナットは更に頑丈な素材になり、旧型と比べ格段に折れにくく、軸穴も潰れにくくなりました。ヨーヨー同士の衝突によってギャップ幅が変わってしまう心配もなく、一定のコンディションで、安定してお使いいただくことができます。ルーピングトリックのジャンルを問わず、使用するプレイヤーのレベルも問わず誰にでもオススメできる、より理想的な形に進化しました。
もちろん、オイルを注入することで、より細かなセッティングも可能です。
ストリングは初期搭載のC3ストリングのほか、Kストリングのポリ100%ノーマルもオススメです。
初期搭載のスペーサーはゴールドです。初期状態でもしっかりもどります。
※ピンク / クリアキャップのみ、初期搭載のスペーサーがグリーンです。
ゴールドより戻りが弱く、スリープしやすくなっています。
コラム:ピックアップアイテムFROM渋谷店「イニシエーター」
スペック
ブランド | C3ヨーヨーデザイン |
シリーズ | 特になし |
シグネイチャー | - |
スタイル | ルーピングトリック (2A) |
対象年齢 | 8歳以上 |
ブランド国 | 香港 |
発売年 | 2019 |
重さ (g) | 51.5 |
直径 (mm) | 58.26 |
本体幅 (mm) | 35.61 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 10 |
ボディ形状 | ノーマル形状 |
ボディ素材 | プラスチック(ポリカボ/ABSほか) |
リム種類・素材 | なし |
ベアリング・軸の種類 | ボールベアリング |
ベアリングサイズ | サイズK (ループ720) |
レスポンスシステム(サイズ) | スターバースト |
アクセル(軸) | - |
分解 | 可能 |
スペーサー | カバータイプ |
バインド | 通常引き戻し |
表面加工 | サラサラ加工なし |
メンテナンス | オイル注入 |
ルーピングトリック用おすすめアイテム
ストリング | スリムストリング (ループ用) x100 |
メンテナンス | ルーピングオイル |
プロテクター | フィンガープロテクター |
-
ぴーすけ2022年12月8日 09:00
使ってる人(藤原大和さん)がかっこいい
ループとスリープのバランスがちょうどいい
最近のやつのカラーバリエーションが神
藤原大和エディションも神
空けポンで使える -
Kei.K2022年11月14日 04:56
ルーピングヨーヨーは意図しない空転をせずにしっかりと戻ってくれる事が大事。一方でアラウンド・ザ・ワールド系やラップ系のようにスリープしてくれないと困る場面もあります。本来この二つの要素はコインの表裏の関係のはず。
ですが、イニシエーターは開封したての状態でループの時にはしっかり戻るのにスリープが欲しい時にはしっかり回る。こりゃ不思議。最近のルーピングヨーヨーは本当にどれも良くできていて驚かされます。
そして、今回はグロウイエローとグロウブルーをチョイスしましたが、とても美しく光ってくれます。思わず男の子心をくすぐられ童心に返って暗闇で遊んでしまいました。 -
にこげき2022年8月11日 09:00
正直、最初戻り悪いループ上級者向け機種だと思っていましたが、ストリングを変えて試したところ激変。戻るし、スリープ長いし、えっ最高やん、っていう。LOOP720のスターがりがり感がう~んっと思っている方はぜひ試してほしい。
-
naka。2022年8月11日 09:00
セッティングも簡単でループがしやすいです!
ループ720もループしやすいのですが、ルーピングヨーヨーはストリングヨーヨーと比べ 数が少ないので720より丸っこいヨーヨーが好きなら購入してみてもいいと思います! -
ちまき2022年8月11日 09:00
イニシエーターと書きましたが、2022年は、naotoさんの年だと思います。
ナオトホリック、ナオタス、どちらもスゴイ良かったです。
そんななかで、ナオトエーターは、ループ始めたての頃に購入し「なんだこれ、戻ってこなくて使いにくい!」と、しまっていました。
そのあとは720などで練習していましたが、ムーンライトなどを練習するようになったときに、ふとナオトエーターを使ってみると、戻したいときに戻せて、戻したくないときは戻ってこなくて、めちゃめちゃ使いやすい!
ナオトエーターは、バランス良く調整された良いヨーヨーなんだなと年月を経てようやく理解したのと同時に、自分も買ったときよりちょっと上手くなったなと、実感させてくれるヨーヨーでした。