お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
YoYoFactory - Grind Machine
いつでもどこでも遊べる、ハブスタックを搭載したプラスチックヨーヨー。
プラスチックグラインドマシーン、「プラグラ」の愛称で親しまれるヨーヨーです。その名の通り、形は大きく変更となりましたが販売終了となったグラインドマシーン2のプラスチック版です。ヨーヨーファクトリーのプラスチックヨーヨーの中で初めてハブスタックを標準搭載したヨーヨーです。素材は変われどサイズCベアリングにブロードサイズのパッドという基本に忠実な設計です。プレミアムコレクションライン(888xやスーパースターなど)にしか搭載されていなかったハブスタックが低価格かつ安心して楽しめちゃいます。しかしギャップは広くバインド向け。本体重量は軽めなので、本気で遊べるヨーヨーに仕上がっています。息の詰まる練習の合間や仕事の合間などのわずかな時間を見つけて、たまにガス抜きのつもりで使えちゃうヨーヨーです。
スペック
ブランド | ヨーヨーファクトリー |
シリーズ | YYF エボリューション |
シグネイチャー | - |
スタイル | ストリングトリック(1A, 3A, 5A) |
対象年齢 | 8歳以上 |
ブランド国 | アメリカ |
発売年 | 2008 |
重さ (g) | 63.8 |
直径 (mm) | 55.83 |
本体幅 (mm) | 41.68 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 38 |
ボディ形状 | Hプロファイル |
ボディ素材 | プラスチック(ポリカボ/ABSほか) |
リム種類・素材 | プラスチック |
ベアリング・軸の種類 | ボールベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC (大径サイズ) |
レスポンスシステム(サイズ) | YYF ブロード |
アクセル(軸) | - |
分解 | 可能 |
スペーサー | 内径支えタイプ |
バインド | バインド必須 |
表面加工 | サラサラ加工 |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ストリングトリック用おすすめアイテム
ストリング | C3 プロストリング (ファット) x100 |
ベアリング | 曲面加工ベアリングサイズC |
メンテナンス | レボリューションBB |
-
2013 REWIND Vote2014年1月15日 20:23
"実はベアリングにワセリンを塗り込んで引き戻しにして使っています。
今年はメタル機種を使い始めてみて、スリープ力や使いやすさに感動しあれこれ買ってみたりしたのですが、ふとプラ機種を使ってみたら楽勝と思っていた技が失敗するようになっていて愕然としました。
メタル機種の性能にかまけて技がもの凄く雑になってしまってたんですね。
なので新しく挑戦中の技はメタル機種、安定して出来るようになった技はプラ機種で平行して練習したりしていました。
しかしダブルオントラピーズリピートが3,4回しかできなかったり、ジャグリングトラピーズを積み残していたりで基礎的なところをちゃんとやっておいた方がいいかなぁと。
それなら引き戻しの方が使いやすいしと思い、プロトスターやDV888なども試してみたんですが、どうもローエッジじゃない方が引き戻しだと使いやすく基礎練習でもあるし、最終的にグラインドマシーンに落ち着きました。
ヨーヨーを始めてようやく3年になりますが、いい歳になって始めたためかまだまだ技を一つ一つ覚えている段階で、コンボなどはまだまだ先になりそうですがじっくりとやっていきたいと思います。" -
近ちゃん2013年5月17日 23:37
このヨーヨーは、初心者~上級者まで十分に使えるヨーヨーなのにこの価格は、驚きです!!!
このヨーヨーをこの形性能のままフルメタル化させてみたら最高のヨーヨーになるんじゃないか?
とかずっと考えながらつかってます!!! -
lucy2011年5月1日 23:41
初めてのバインドヨーヨーとして買わせていただきました。最初にふったときは引き戻しのヨーヨーとの違いに声も出ませんでした。
感触がかなりよくて初めてのバインドヨーヨーとしても最適な機種だと思います。
この価格帯で十分な性能を備えた、自分にヨーヨーの楽しさを教えてくれたヨーヨーです!! -
いそたー2010年11月14日 02:22
この価格でハブスタックが!
ギミック目的で購入しましたが、プラグラの本領はフィーリングでした。
Hプロファイルからくる重量以上の安定。
ハイエッジからくる柔らかな感触。
なによりスルスル~っと戻ってくる独特のレスポンス。
プラヨーの真髄ともいえる機種です。
性能うんぬんより純粋にふりたくなる。
まさに愛機ですね。