お支払い方法について
銀行振込 / クレジット
代金引換 / コンビニ払い
店頭払い / PayPal / Paidy (あと払い)
配送について
全国どこでも送料 550 円
8000 円以上お買い上げで送料無料
平日10時までのご注文(ご入金)は当日出荷
一部地域を除き、本州は最短翌日おとどけ
その他気になることはこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください
説明
YJ YoYo - Easy Trick Retro
3Dプリンター製のレトロなシェイプのヨーヨー。
コカコーラやスケバン刑事といった世代で特に親しみ深い、あの独特な丸みを帯びたシェイプのヨーヨーが3Dプリンターで登場しました。
いわゆる「昔はこのシェイプが初心者向けであり王道だった」形のヨーヨーです。ただし中身はうす型のサイズC-ベアリングとパッドレスポンスということで、ヨーヨープレイヤーにとっては比較的取り回しやすいのが特徴となっています。
実際に同形状の固定軸…つまり昔のヨーヨーと比べると使いやすさは歴然で、固定軸だと大変だった10秒近くのスリープなら、少しの練習で回せるようになることでしょう。また3Dプリンター製のヨーヨーでありながら耐久性も十分で、よほど無茶をしない限り長く使えるヨーヨーにもなっています。
現代の幅広いヨーヨーのトリックを網羅するというよりは、これぞヨーヨー!という見た目と形がフィットする世代に最新のヨーヨーのテクノロジーの片鱗を楽しんでもらえるヨーヨーといえるでしょう。
2021年にリファインされ、基本スペックはそのままに強度と精度を向上しました。韓国の玩具安全テストを通過するほど頑丈に、壊れにくくなっています。
※カモフラージュ(迷彩)はプリントになっているため、価格が異なります。
スペック
ブランド | ワイジェイヨーヨー |
シリーズ | 特になし |
シグネイチャー | - |
スタイル | 初級者むけ |
対象年齢 | 特に表記なし |
ブランド国 | 韓国 |
発売年 | 2021 |
重さ (g) | 57.5 |
直径 (mm) | 56.41 |
本体幅 (mm) | 33.11 |
トラピーズ有効幅 (mm) | 15 |
ボディ形状 | クラシック形状 |
ボディ素材 | プラスチック(ポリカボ/ABSほか) |
リム種類・素材 | なし |
ベアリング・軸の種類 | ボールベアリング |
ベアリングサイズ | サイズC- (大径薄型) |
レスポンスシステム(サイズ) | スリムサイズ |
アクセル(軸) | M4 x 25mm |
分解 | 可能 |
スペーサー | なし |
バインド | 通常引き戻し |
表面加工 | サラサラ加工なし |
メンテナンス | パッド / ステッカー / Oリング交換 |
ビギナーモデル用おすすめアイテム
ストリング | 交換用ストリング(紐) x10 |
プロテクター | フィンガープロテクター |
-
リョウ2021年4月11日 16:28
YJヨーヨー祭りという名の爆買いでレビュー!
形状的にはいわゆるコカ・コーラヨーヨーと同じですが中身はパッドとC-ベアリングと近代的になっています。なによりの特徴は3Dプリンター製というところ。恐らく今の所リワインドで扱うヨーヨーの中で唯一無二の個性。なんか脆そう・・・って思ったけど実際に使うとかなり頑丈で、部屋の中で容赦なく数回金属にぶつかりましたが傷はおろかへこみも無し。想像以上に硬いので、遊ぶ際に気にする必要はなし!
振ってみての感想は「非常に使いやすいハイパーレイダー」と言えば第一期ハイパー世代はわかるかも。思った以上に癖はなく、普通に引き戻しの初心者向けヨーヨーとして十分な性能。戻りは十分すぎるのでスリープを伸ばしたい人は脱脂推奨。恐らく最初はオイルが指してあるようで、目に見えてスリープ時間が伸びます。戻りの調整はストリングの太さを変えれば十分かと思います。
欠点はベアリングの外し辛さ。商品写真でもわかるようにベアリングの固定部分(中心部)も3Dプリンターでできており、個体差もあると思いますがかなり外し辛いです。ベアリングリムーバーも構造上使えないのでペンチで気を付けながら外してください。残り二つは欠点というより気になったことで、素材のせいか構造のせいか(多分構造のせい)滑りやすいです。キャンディーダイスプロを持ってる人は分かると思います。もう一つはデザインがシールの点。そう簡単には剥がれはしませんがキャッチや技の関係上、どうしてもフチの部分が傷つきやすいので割り切りましょう。嫌な人は400円高い迷彩柄を買うのをお勧めします。
技の練習というよりは商品説明の様に現代の技術を知ってもらったり純粋に遊ぶ為のヨーヨーです。カラバリも豊富で値段も非常に安く、頑丈でそう簡単には壊れない。大量に買い込んで布教用に渡すもよし。練習の合間に息抜きで振るのもよし。童心に帰ってハイパーヨーヨートリックをこれで制覇するもよし。
自分が第一期ハイパー勢のせいか、特に第一期の復帰勢には振ってみてほしいと思っている所存。興味が出たら是非どうぞ。