C3yoyodesign - Mini. Krown
小回りギュン。一気にミニサイズまで"小型化"したクラウン!
エイプリルフールに、ちょっと嘘みたいなヨーヨーがリリースされました。
その名も『ミニクラウン』。コンパクトなサイズで細かい動きを得意とする、シグネチャー(監修者)本人が「もはや孫のよう」と語る、小さくなったクラウンです。
『クラウン』は、2013年から12年にわたり、C3ヨーヨーデザインで一番のロングセラー商品として人気を博しています。その間、いくつかのバージョンや素材構成が異なるバージョンは誕生したものの、大きさについては王道を意識した"フルサイズ"や"ミドルサイズ"と呼ばれる、メタルヨーヨーの世界では標準的な直径54.5~56.5mm前後を採用してきました。
今作は、その不文律を大きく破ったクラウンシリーズとなっています。
現行の通常のクラウンから直径を1センチ弱も小さくし、専門用語では"ミニサイズ"と呼ばれるサイズ帯になりました。
小さいぶん、見た目も握った感触もまったく通常のクラウンとは異なりますので、ほんのり玄人向けなのは間違いなし。しかし使い心地は相当にクラウン。割としっかりクラウン。その理由は形状の微調整にあります。
単純に小型化しただけでなく、エッジ周りや重量配分を変え、投げ心地やキャッチの感触が心地良くなるよう調整されているのです。これにより太いストリングとの相性も良くなり、ミニサイズに多くある「細いストリング前提」ではなくなったのも、扱いやすさに一役買っています。
指の間を通す細かなトリックであったり、複雑に絡んだストリングの合間を通すトリックの練習にもってこいの性能に仕上がっています。
さらに、パーツはすべてクラウンと同じなので、メンテナンスやカスタマイズのしやすさも◎。
クラウンをお持ちの方も、そうでない方にも。
小回りがギュンギュンにきくのがおもしろい、かわいらしいサイズのクラウンで、新しい刺激を楽しんでください。
城戸慎也おすすめセッティング
シグネチャーの城戸は、以下のセッティングで使用しています。
- ストリング:C3ストリング23P1N
- ベアリング:初期搭載のもの
- ベアリングメンテナンス:ダークマターリューブ
- パッド:Japanパッド クリアまたはイエロー(うすめ)
- アクセル:初期搭載のもの